町内お住まいのT様より鍵交換のご依頼がありました。
お伺いすると、T様宅。
外側には鍵穴がなく室内からのみ開け閉めする内締り錠が付いていました。
出入りする場合は、まず玄関を室内から施錠して、勝手口を鍵で施錠するということなのです。
外から見ると鍵がついていないドアのように思われます。
泥棒がドアを開けようと思っても実は内側から鍵がかかっているので開けることができません。それでも強引に開けようとすると大きな音がするので避ける可能性が高く、防犯には効果的ですが…不便ですよね。
今回、鍵交換するにあたり、T様宅ディンプルキーを採用させて頂きました。
ディンプルキーとは、表面には大きさの異なるくぼみが付いている形です。
シリンダー錠の中で一番防犯性に優れています。複雑な構造で鍵の複製も難しく、ピッキングされにくい鍵になっています。
施錠もしやすくなりましたし、防犯効果も高まりました。
T様、ご依頼頂きありがとうございました。


