もうすぐ母の日ですね♪
母の日は毎年5月の第二日曜日です。
 日本に母の日が伝わったのは大正時代と言われていますが、
 全国的に広がったのは1937年森永製菓が「母の日」を全国的に告知したことがきっかけなんだそうです☝️
 しかし日本は戦争に突入!!「母の日」どころではない時代が続き…。
 戦後の1974年にようやく5月の第2日曜日が「母の日」と制定されたそうです。
カーネーション💐の共通の花言葉は・・・「女性の愛、感覚、感動、純粋な愛情」
 色によってもまた花言葉が変わってくるみたいですが…。
カーネーション以外の母の日におすすめのお花は…🌸
 あじさい 花言葉「辛抱強い愛情、元気な女性」
 胡蝶蘭 「幸福の訪れ」
 百合 「威厳、純潔、無垢」
 カサブランカ 「雄大な愛、威厳、高貴」
などなど💕
花言葉を添えて贈ると、あなたの気持ちがよりダイレクトに伝わるかもしれませんね…。











